保育参観(0歳児)
0歳児は親子で楽しく製作をした後、節分の豆まきをしました。元気いっぱいできました!
2024/02/06
観劇
劇団「貝の火」が来園し人形劇「ブレーメンの音楽隊」「ミーちゃんのわくわくべんとう」を上演してくれました。みんなとても楽しく見ることができました。
2024/01/30
雪遊び(1歳児)
2024/01/17
雪遊び(5歳児)
午後の雪遊び・・・ちょっとの雪でもすっごく楽しかったよ!
2024/01/16
雪遊び(2歳児)
寒かったけど皆と一緒に雪遊び・・元気な声が響いてました。
2024/01/16
雪遊び(3歳児)
今朝から雪が降りました。真っ白い雪!楽しかったよ!
2024/01/16
伝承遊び(4歳児)
今年も獅子舞が来てくれました。獅子に頭を噛まれるとその年は健康で過ごせるという言い伝えもあるそうです。そうとなれば「噛まれても怖くないぞぉ~!」
2024/01/16
伝承遊び・散歩(0歳児)
今日は獅子と一緒に写真を撮りました。初めて見る獅子にびっくりしていました。お散歩は早尾神社北側のどんど焼き会場へ。どんど焼きは1月13日(土)午前10時点火になるそうです。毎年、消防自動車も来ます。
2024/01/12
伝承遊び(5歳児)
今日は伝承遊びにふれて貴重な経験をしました。南京玉すだれは初挑戦でしたがみんな頑張っていました。
2024/01/12
お正月遊び(4歳児)
年中のクラスもお正月遊びを楽しむ姿が見られました。
2024/01/12
お正月遊び(3歳児)
みんなで楽しくお正月遊びをしました。自分たちで頑張って作ったね!
2024/01/12
凧あげ(2歳児)
手作りの凧を上げました。一生懸命走ったよ!!
2024/01/05
クリスマス会
こども園にサンタさんがプレゼントをたくさん持って来てくれました。みんなの質問にも優しく答えてくれました。お給食もいっぱい食べて楽しいクリスマス会を過ごしました。
2023/12/25
散歩(3歳児)
神社へ散歩に出かけました。落葉で遊んだり樹に触れたり、楽しい時間を過ごしました。
2023/12/21
茶道教室(5歳児)
今回は園長先生のお寺の書院でテーブル茶道をしました。正座と違って椅子だと気軽に楽しむことができます。
美味しいお菓子と抹茶で心も身体も温まりました。
美味しいお菓子と抹茶で心も身体も温まりました。
2023/12/18
大根掘り(4歳児)
4歳児のお友達は、大根掘りをしました。いろんな大きさの大根が掘れました。3時のおやつは「ふろふき大根」をおいしくいただきました。
2023/12/14
発表会① 0歳児ちゅうりっぷ組 楽器遊び
楽器遊び「キッチンオーケストラ」
2023/12/11
発表会② 1歳児あさがお組 劇遊び
劇遊び「おべんとうバス」
2023/12/11
発表会③ 2歳児すずらん・もも組 楽器遊び、歌
楽器遊び「ドレミの歌」
歌「ぼくのミックスジュース」
歌「ぼくのミックスジュース」
2023/12/11
発表会④ 3歳児さくら組 劇遊び
劇遊び「かえるののどじまん」
2023/12/11