2歳児 4月の活動
リトミックを行いました。春をテーマに歌ったり踊ったりしました。みんなで楽しく参加できました。
2025/04/22
5歳児 4月の活動
英語教室を楽しみました
2025/04/18
③歳児 4月の活動
こいのぼりの製作をしました。画用紙に好きな色クレヨンを手に持ち、カラフルなこいのぼりに仕上げました。皆、楽しそうに行うことができました。
2025/04/18
初めての体育教室(4歳児)
体育教室って初めてだからドキドキしてた。でも体を沢山動かしているうちに楽しくなってきた。高橋先生も優しかったよ。
2025/04/15
1歳児 4月の活動
新しい環境にも少しずつ慣れてきました。お庭遊んだり、お散歩で花まつりに出かけたりしました。
2025/04/11
茶道教室最終回(5歳児)
最終回は茶道教室の先生の茶室に招待されました。床の間、掛け軸、生け花、畳、障子、炉、茶釜、棚、茶道具、初めて見るものがたくさん!特別な空間に入ると、その空間の雰囲気を体中で感じ取り、自然とその空間に相応しい行動がとれるので、子ども達の感受性には、いつも驚かされます。
2025/03/13
小学校見学①(5歳児)
小学校ってどんなところ?古巻小学校1年生の教室を見せてもらいました。算数の授業をしていました。静かすぎてビックリ!入学式会場の体育館にも行きました。広すぎてビックリ!校庭に出たら遊具がいっぱい。楽しすぎてビックリ!
2025/02/20
小学校見学②(5歳児)
2025/02/20
涅槃会(5歳児)
涅槃会はお釈迦様の命日に行います。園長先生のお寺に行ってお参りをしました。園長先生の話を聞いて、本堂に掲げられた大きな涅槃図を見ました。
2025/02/14
1月の様子(2歳児)
2歳児のお友達は、1月の壁面製作をしたり手作り凧をあげたり、楽しく過ごしました。
2025/01/20
散歩(4歳児)
今日は八木原駅まで散歩に出かけました。帰りに神社でたくさん遊びました。
2024/12/18
お面製作(1歳児)
先生たちと一緒に、お面作りをしました。のりで顔のパーツを貼り付けて仕上げました。かわいいお面ができたね。
2024/09/20
壁面製作(4歳児)
絵の具を使って壁面製作をしました。みんなで楽しく取り組みました。上手に出来たね!
2024/09/11
新聞紙遊び(1歳児)
お部屋で新聞紙を使って遊びました。手で丸めたりちぎったり、楽しかったね。
2024/09/11
絵の具製作(4歳児)
ストローや指を使って、楽しく絵の具製作をしました。すてきな作品が出来上がりました。
2024/08/09
とうもろこしの皮むき体験(5歳児)
今日はおやつに使うとうもろこしの皮を年長さんにむいてもらいました。みんな楽しく参加していました。3時のおやつの焼きもろこしもおいしくいただきました。
2024/07/18
お絵描き(1歳児)
大好きなお絵描きです。赤、青、黄・・・きれいな色でお花を塗りました。
2024/06/26
お料理はじめの一歩プロジェクト(4歳児)
NPO法人のびるっ子の方々が、お料理の楽しさ、気を付けることを絵本を通して教えてくれました。手作りバンダナのプレゼントにも子ども達は大喜び。お料理のお手伝いしたいね。ヤル気スイッチ入りました。
2024/06/20
体操教室(4歳児)
体操教室、今日も頑張りました!!
2024/06/19
おやつ(5歳児)
今日のおやつは「おにぎり」でした。給食の先生がラップに包んでくれたおにぎりを自分でにぎ!にぎ!して頂きました。上手に出来たかなぁ!?
2024/06/05