園外保育(5歳児)
5歳児の園外保育は「サントリー榛名工場」へ出かけました。身近なペットボトル飲料の製造工程を見学してきました。見学後は近くの公園でお弁当を食べました。たくさん歩いて疲れたけど、最後までみんな頑張りました。
2023/10/13
運動会① 開会式・体操(3・4・5歳児)
開会式と、体操「キッズ体操ミッキーマウスマーチ」。園歌「青いお空の向こうからお日様にっこり笑ってる~♪」の歌詞通り、素晴らしいお天気に恵まれました。
2023/10/10
運動会② 親子競技(0歳児)
親子競技「みんなでアンパーンチ!」。車に乗って、キラキラテープをくぐり、お菓子を拾って、名犬チーズに食べさせて、バイキンマンのタンバリンにアンパーンチ!
2023/10/10
運動会③ 親子遊戯(1歳児)
親子遊戯「バナナくんたいそう」
2023/10/10
運動会④ 遊戯(2歳児)
遊戯「ペンギンサンバ」
2023/10/10
運動会⑤ なわとび(5歳児)
1人ずつ走り縄跳びをしました。
2023/10/10
運動会⑥ 玉入れ(3・4・5歳児)
3・4歳児は玉入れ、5歳児は追いかけ玉入れをしました。
2023/10/07
運動会⑦ かけっこ(2・3歳児)
2・3歳児のかけっこです。直線コースを元気いっぱい走り抜けました。
2023/10/07
運動会⑧ かけっこ(4・5歳児)
4・5歳児のかけっこです。トラックのコーナーを走るのが難しかったけど頑張りました。
2023/10/07
運動会⑨ 遊戯(3歳児)
遊戯「ウキウキパレード」
2023/10/07
運動会⑩ 遊戯(4歳児)
遊戯「ドレミファだいじょ~ぶ」
2023/10/07
運動会⑪ 遊戯(5歳児)
遊戯「ダンスホール」
2023/10/07
運動会⑫ つなひき(4・5歳児)
2023/10/07
運動会⑬ 鼓隊合奏・ポンポン(4・5歳児)
鼓隊合奏「さんぽ」「あお、きいろ」 4歳児のポンポン隊は「あお、きいろ」の曲に合わせて表現しました。運動会では0歳児から5歳児の子ども達がみんな頑張りました。一生懸命な姿がカッコよかったですよ。
2023/10/07
敬老会(5歳児)
半田喜多集落センターで敬老会がありました。「さんぽ」、「あお、きいろ」の鼓隊合奏と、「人間っていいな」の歌を、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントしました。みなさんが沢山拍手してくれました。おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔を見たらすごく嬉しくなりました。
2023/09/19
大根の種まき(4歳児)
年中のお友達が、大根の種まきを行いました。副園長先生のお話を聞いてから一人一人種をまきました。その後、持参した手作りペットボトルじょうろで水もまきました。冬になったら大きな大根が掘れるといいね。
2023/09/07
すいかわり (2歳児)
2歳のお友達も、すいかわりに挑戦です。なかなか割れなかったけど、楽しかったね。
2023/08/08
すいかわり(0歳児)
0歳児のお友達は、お部屋ですいかを食べました。スプーンですくってもらい、みんなじょうずに食べられたね。
2023/08/07
交通安全教室①(4・5歳児)
おまわりさんが、大切な大切な命を守るための約束を教えてくれました。自動車のシートの話、駐車場の話、信号機の見方、道路の歩き方、横断歩道の渡り方、たくさん覚えたね。特に腹話術の「いっちゃん」が大人気!「いっちゃん」がしゃべると大爆笑でした。
2023/07/27
交通安全教室②(4・5歳児)
1人ひとりが正しい横断歩道の渡り方を練習しました。「止まる。手を挙げて、右!左!右!」みんな上手にできたので、おまわりさんが褒めてくれました。夏は、お出かけすることが多くなりますが、今日覚えたことを忘れないで命を守ってね。
2023/07/27